平成30年度過去問A
平成30年度A[問題 No.1]地球環境に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.2]温熱環境に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.3]排水の水質に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.4]流体に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.5]図に示す水平な管路内を空気が流れる場合、B 点の流速として適当なものはどれか。ただし、A点における全圧は40Pa、B点の静圧は20Pa、A点と B点の間の圧力損失は5Pa、空気の密度は1.2kg/㎥とする。

h30a5

平成30年度A[問題 No.6]流体に関する用語の組合せのうち、関係のないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.7]熱に関する用語の組合せのうち、関係のないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.8]伝熱に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.9]冷凍に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

平成30年度A[問題 No.10]音に関する記述のうち、適当でないものはどれか。