令和4年度B[問題 No.23]

令和4年度B[問題 No.23]

[問題 No.23]公共工事の施工計画書に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
適当でないものは二つあるので、二つとも答えなさい。

⑴工事の受注者は、設計図書に基づく請負代金内訳書及び実行予算書を、発注者に提出しなければならない。

⑵総合施工計画書は受注者の責任において作成されるが、設計図書に特記された事項については監督員の承諾を受ける。

⑶工事に使用する材料は、設計図書にその品質が明示されていない場合にあっては、最適限の品質を有するものとする。

⑷総合工程表は、現場の仮設工事から、完成時における試運転調整、後片付け、清掃までの全工程の予定を表すものである。

令和4年度B[問題 No.23]解答

⑴適当ではない。
実行予算者の提出はしなくてよい。

⑵適当である。

⑶適当ではない。
工事に使用する材料は、設計図書にその品質が明示されていない場合にあっては、中程度の品質を有するものとする。

⑷適当である。

正解:⑴⑶