消火設備「1級管過去問」

1級管工事施工管理技士

令和4年度A[問題 No.34]

令和4年度A スプリンクラー設備の種類と概要に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴閉鎖型スプリンクラーヘッドを用いた湿式スプリンクラー設備は、火災報知器の感知又は手動によりポンプが作動し消火するものである。 ⑵閉鎖型スプリンクラー...
1級管工事施工管理技士

令和3年度A[問題 No.34]

令和3年度A 不活性ガス消火設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴不活性ガス消火設備に用いる消火剤の種類には、二酸化炭素、窒素、IG-55、IG-541がある。 ⑵貯蔵容器は、防護区画以外の温度40℃以下で温度変化が少なく、直...
1級管工事施工管理技士

平成30年度A[問題 No.34]

平成30年度A 消火設備の消火原理に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴泡消火設備は、燃焼物を泡の層で覆い、窒息効果と冷却効果により消火するものである。 ⑵粉末消火設備は、粉末状の消火剤を放射し、熱分解で発生した炭酸ガスや水蒸気に...
1級管工事施工管理技士

令和元年度A[問題 No.34]

令和元年度A 不活性ガス消火設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴局所放出方式の不活性ガス消火設備は、常時人がいるおそれのある部分に設けることができる。 ⑵不活性ガス消火設備を設置する防護区画には、その放出された消火剤及び燃焼...
1級管工事施工管理技士

令和2年度A[問題 No.34]

令和2年度A 消火設備の消火原理に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴水噴霧消火設備は、霧状の水の放射による冷却効果及び発生する水蒸気による窒息効果により消火するものである。 ⑵粉末消火設備は、粉末状の消火剤を放射し、消火剤の熱分...