1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.33]

平成20年度A 排水管の管径と最小勾配の組合せとして、適当でないものはどれか。 (管径)   (最小勾配) ⑴50mm     $\frac{1}{100}$ ⑵100mm    $\frac{1}{100}$ ⑶150mm    $\fr...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.32]

平成20年度A 通気設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴屋根に開口する通気管の末端を、屋根から200mm以上立ち上げた位置で大気に開口した。 ⑵窓の直上の通気管の端末を、窓上端から600mm以上立ち上げた位置で大気に開口した...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.31]

平成20年度A 排水槽及び排水ポンプに関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴流入汚水量の変動が大きい排水槽は、最大排水流量の30分間程度の容量とする。 ⑵排水槽の底部は、吸込みピットへ向かって $\frac{1}{50}$程度の勾配...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.30]

平成20年度A 給湯設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴中央式給湯配管内の給湯温度は、レジオネラ属菌の増殖を防止するため、貯湯温度を60℃、給湯温度を55℃以上とする。 ⑵中央式給湯方式の循環ポンプの循環流量は、循環配管路か...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.29]

平成20年度A 給水設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴受水タンク内の吐水口空間は、流入口端からオーバフロー管の下端までの垂直距離をいう。 ⑵上水用給水管に緊急用飲料水として井水系統を接続する場合は、常時閉の切替弁を介して接...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.28]

平成20年度A 給水設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴人員による日使用水量は、給水対象人員と建物種類別の1人1日当たりの使用水量から求める。 ⑵人員による時間最大予想給水量は、人員による時間当たり平均予想給水量に1.5〜2...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.27]

平成20年度A 下水道の汚水管きょ内の流速に関する文中、A,Bに当てはまる数値の組合せとして、適当なものはどれか。 汚水の流速は、計画汚水量に対し、管きょ底部に汚物が沈殿しないように、最小流速をAm/sとし、また、管きょやマンホールを損傷し...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.26]

平成20年度A 上水道の配水管に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴配水管より分水栓又はサドル付分水栓によって給水管を取り出す場合は、他の給水装置の取付口から20cm以上離す。 ⑵道路掘削時に配水管の損傷を防止するために設ける明示...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.25]

平成20年度A 図のように、4つの防煙区画からなる機械排煙設備において、各部の受持つ必要最小風量として、建築基準法上、適当でないものはどれか。 ただし、本設備は階及び全館避難安全検証法によらないものとする。 ⑴ダクトA部:24,000㎥/h...
1級管工事施工管理技士

平成20年度A[問題 No.24]

平成20年度A 排煙設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ただし、本設備は、階及び全館避難安全検証法及び特殊な構造によらないものとする。 ⑴防煙区画は、不燃材料による防煙壁又は間仕切り壁で区画した。 ⑵防煙区画に可動間仕切りがあ...