平成30年度A[問題 No.6]
[問題 No.6]流体に関する用語の組合せのうち、関係のないものはどれか。
⑴レイノルズ数 粘性力
⑵ベルヌーイの定理 エネルギー保存
⑶ダルシーワイズバッハの式 圧力損失
⑷トリチェリの定理 毛管現象
平成30年度A[問題 No.6]解答
⑷適当ではない。
液中に細い管を立てたときに、液体の表面が上昇又は下降する現象である。毛管現象は表面張力によるものであり、細管中の液面高さは表面張力に比例する。
正解:⑷
[問題 No.6]流体に関する用語の組合せのうち、関係のないものはどれか。
⑴レイノルズ数 粘性力
⑵ベルヌーイの定理 エネルギー保存
⑶ダルシーワイズバッハの式 圧力損失
⑷トリチェリの定理 毛管現象
⑷適当ではない。
液中に細い管を立てたときに、液体の表面が上昇又は下降する現象である。毛管現象は表面張力によるものであり、細管中の液面高さは表面張力に比例する。
正解:⑷