設計図書「1級管過去問」

1級管工事施工管理技士

令和4年度A[問題 No.44]

令和4年度A JISに規定している、「配管材料」と「記号」の組合せのうち、適当でないものはどれか。 (配管材料)    (記号) ⑴配管用炭素鋼鋼管    SGP ⑵圧力配管用炭素鋼鋼管    STPG ⑶架橋ポリエチレン管(二層管)   ...
1級管工事施工管理技士

令和4年度A[問題 No.43]

令和4年度A 「公共工事標準請負契約約款」に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴受注者は、約款(契約書を含む)及び設計書に特別な定めがない仮設、施工方法等を定める場合は、監督員の支持によらなければならない。 ⑵発注者が設計図書を変...
1級管工事施工管理技士

令和3年度A[問題 No.44]

令和3年度A 設計図書に記載する「機器名」と「機器仕様」の組合せのうち、適当でないものはどれか。 ただし、電動機に関する事項は除く。 機器名     機器仕様 ⑴全熱交換器   形式、種別、風量、全熱交換効率、面風速、初期抵抗(給気・排気)...
1級管工事施工管理技士

令和3年度A[問題 No.43]

令和3年度A 「公共工事標準請負契約約款」に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴発注者は、完成通知を受けたときは、通知を受けた日から14日以内に完成検査を完了し、検査結果を受注者に通知しなければならない。 ⑵受注者は、工事目的物及...
1級管工事施工管理技士

平成30年度A[問題 No.44]

平成30年度A JIS に規定する配管に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴硬質ポリ塩化ビニル管のVPは、VUより管の肉厚が厚い。 ⑵水配管用亜鉛めっき鋼管は、配管用炭素鋼鋼管(白管)に比べて、亜鉛の付着量が多い。 ⑶銅管のLタイ...
1級管工事施工管理技士

平成30年度A[問題 No.43]

平成30年度A 公共工事標準請負契約約款に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴受注者は、設計図書に定めるところにより、工事目的物及び工事材料等に火災保険、建設工事保険等に付さなければならない。 ⑵発注者が監督員を置いたときは、約款...
1級管工事施工管理技士

令和元年度A[問題 No.44]

令和元年度A 設計図書に記載するユニット形空気調和機の仕様に関する文中、A、Bに当てはまる用語の組合せとして、適当なものはどれか。 設計図書には、ユニット形空気調和機の形式、冷却能力、加熱能力、風量、A、コイル通過風速、コイル列数、水量、冷...
1級管工事施工管理技士

令和元年度A[問題 No.43]

令和元年度A 公共工事標準請負契約約款に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴受注者は、工事現場内に搬入した材料を監督員の承諾を受けないで工事現場外に搬出してはならない。 ⑵受注者は、工事目的物及び工事材料等を設計図書に定めるところ...
1級管工事施工管理技士

令和2年度A[問題 No.44]

令和2年度A JISに規定する配管に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴配管用ステンレス鋼鋼管は、一般配管用ステンレス鋼鋼管に比べて、管の肉厚が厚く、ねじ加工が可能である。 ⑵一般配管用ステンレス鋼鋼管は、給水、給湯、冷温水、蒸気...
1級管工事施工管理技士

令和2年度A[問題 No.43]

令和2年度A 「公共工事標準請負契約約款」に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴発注者が設計図書を変更し請負代金額が2/3以上減少した場合、受注者は契約を解除することができる。 ⑵発注者は完成検査合格後、受注者から請負代金の支払い...