1級管工事施工管理技士

1級管工事施工管理技士

平成28年度B[問題 No.3]

平成28年度B エ程管理に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴ネットワーク工程表において、デュレイションとは所要時間のことで、アクティビティ(作業)に付された数字のことである。 ⑵ガントチャート工程表は、各作業の完了時点を100%...
1級管工事施工管理技士

平成28年度B[問題 No.2]

平成28年度B 建設工事で発生した廃棄物の処理計画に関する記述のうち、最も適当でないものはどれか。 ⑴損傷した衛生陶器で再利用できないものは、特別管理産業廃棄物として処理した。 ⑵家庭用エアコンは、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法...
1級管工事施工管理技士

平成28年度B[問題 No.1]

平成28年度B 施工計画に関する記述のうち、最も適当でないものはどれか。 ⑴仮設計画は、施工中に必要な諸設備を整えることであり、主として受注者がその責任において計画するものである。 ⑵実行予算書作成の目的は、工事原価の検討と確認を行って利益...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.44]

平成28年度A 設計図書に記載する「ユ二ット形空気調和機」の仕様に関する文中、A,Bに当てはまる用語の組合せとして、適当なものはどれか。 設計図には、ユ二ット形空気調和機の形式、冷却能力、加熱能力、風量、A、コイル通過風速、コイル列数、水量...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.43]

平成28年度A 「公共工事標準請負契約約款」に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴受注者は、この約款及び設計図書に特別の定めがない仮設、施工方法等を定める場合は、監督員の指示によらなければならない。 ⑵受注者は、工事目的物及び工事...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.42]

平成28年度A ダクト及びタクト付属品に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴低圧ダクトは、常用圧力において、正圧、負圧ともに1,000Paまでの範囲で使用できる。 ⑵排煙ダクトに設ける防火ダンパーの温度ヒューズの作動温度は280 ...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.41]

平成28年度A 配管材料及ひ配管付属品に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴架橋ポリエチレン管は、中密度・高密度ポリエチレンを架橋反応させることで、耐熱性、耐クリープ性を向上させた配管である。 ⑵バタフライ弁に用いられる弁体は円板...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.40]

平成28年度A 空気清浄装置に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴自動巻取形フィルターは、ロール状に巻いたろ材をタイマーや前後の差圧により電動機で自動的に移動させる機構となっている。 ⑵静電式の空気清浄装置は、高圧電界による荷電及...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.39]

平成28年度A 冷却塔に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴冷却水のスケールは、補給水中のカルシウムなどの硬度成分が濃縮されて塩類が析出したもので、連続的なプローなどにより抑制できる。 ⑵レンジとは、冷却塔出口水温と入口空気湿球温...
1級管工事施工管理技士

平成28年度A[問題 No.38]

平成28年度A 送風機に関する記述のうち、適当てないものはどれか。 ⑴軸流送風機は、構造的に高圧力を必要とする場合に適している。 ⑵斜流送風機は、羽根車の形状や風量・静圧特性が遠心式と軸流式のほほ中間に位置している。 ⑶後向き羽根送風機は、...