1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.41]

平成26年度A 配管に関す 記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴水道用使質塩化ビニルライニング鋼管の使用に適した流体の温度は、継手を含めると40℃程度までである。 ⑵排水用硬質塩化ビニルライニング鋼管の接合には、MDジョイントのほか、ね...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.40]

平成26年度A 直だきの吸収冷温水機に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴直だきの吸収冷温水機では、冷却水で吸収器と凝縮器を冷却する。 ⑵二重効用形は、高温再生器の圧力が大気圧以上であり、ポイラー関係法規の適用を受ける。 ⑶直だき...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.39]

平成26年度A 冷却塔に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴冷却塔の微小水滴が気流によって塔外へ飛散することを、キャリオーバという。 ⑵冷却塔の冷却水入口温度と出口温度の差を、レンジという。 ⑶冷却水のスケールは、硬度成分が濃縮さ...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.38]

平成26年度A 送風機に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴多翼送風機の軸動力は風量の増加とともに減少するが、軸流送風機の軸動力は風量の増加とともに増加する。 ⑵横流送風機(クロスフローファン)は、羽根幅が広いこともあり、エアーカ...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.37]

平成26年度A FRP製浄化槽の設置に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴地下水位が高い場所に設置する場合は、浄化槽本体の浮上防止対策を講ずる。 ⑵浄化槽の水平確認は、水準器、槽内に示されている水準目安線などで行う。 ⑶浄化槽本体...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.36]

平成26年度A 浄化槽の構造方法を定める告示に示された処理対象人員が30人以下の分離接触ばっ気方式のフローシートとして、正しいものはどれか。 平成26年度A解答 ⑴正しい 正解:⑴
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.35]

平成26年度A ガス設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴都市ガスの種類は、燃焼速度及びウォッペ指数により分類される。 ⑵ガス状のプロバンの密度は、標準状態で約2kg/㎥である。 ⑶ガス状のメタンの密度は、標準状態で約1.4k...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.34]

平成26年度A 不活性ガス消火設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴貯蔵容器は、防護区画以外の場所で、温度40℃以下で温度変化が少く、直射日光及び雨水のかかるおそれの少い場所に設ける。 ⑵不活性ガス消火設備を設置した場所には、...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.33]

平成26年度A 排水・通気設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴各個通気管の取出し位置は、トラップウェアから管径の2倍以上離れた位置とする。 ⑵通気管の末端は、窓の端から水平に3m離した位置で大気に開放した。 ⑶排水槽の通気管...
1級管工事施工管理技士

平成26年度A[問題 No.32]

平成26年度A 排水トラップに関する記述のうち、適当でないものはどれか。 ⑴ドラムトラップは、サイホン式トラップに比べて脚断面積比が大きいので、破封しにくい。 ⑵排水トラップの深さ(封水深)とは、トラップのあふれ面とトラップの水底面との間の...